ペイン外来
ペイン外来
ペイン外来とは?
ペイン外来では、主に身体のあちこちに起こる痛みを治療します。その対象となる症状は主に、肩、肘、背中、腰、そして手足などの痛みです。
こうした痛みがあると、整形外科を受診するのが一般的です。しかし整形外科の治療で痛みが取れない場合は、全身を走る神経のどこかに異常が起こっている可能性があります。そこでペイン外来では、主に神経性の痛みを治療していきます。もちろん、筋肉や骨の以上が原因となっている痛みも対応します。
このような痛みが激しくなると、日常生活に支障をきたしてしまいます。特に高齢者の方は、身体の痛みを放置してしまうと、どんどん治りづらくなってくることもあります。
身体のどこかに原因不明の痛みを感じたら、そのままにせず、ペイン外来にご相談ください。
※ペイン外来は予約制となっておりますので、ご注意ください。
こうした痛みがあると、整形外科を受診するのが一般的です。しかし整形外科の治療で痛みが取れない場合は、全身を走る神経のどこかに異常が起こっている可能性があります。そこでペイン外来では、主に神経性の痛みを治療していきます。もちろん、筋肉や骨の以上が原因となっている痛みも対応します。
このような痛みが激しくなると、日常生活に支障をきたしてしまいます。特に高齢者の方は、身体の痛みを放置してしまうと、どんどん治りづらくなってくることもあります。
身体のどこかに原因不明の痛みを感じたら、そのままにせず、ペイン外来にご相談ください。
※ペイン外来は予約制となっておりますので、ご注意ください。
主な症状・疾患
- 頚部痛、肩こり、腰痛、背部痛
- 手脚(あし)のしびれや疼痛(病気やけがによる)
- 四肢の神経痛(坐骨神経痛など)
- 歩いていると脚がしびれてきたり、痛くなったり、力が入らなくなって歩けなくなる(間歇性跛行)
- しゃがみ込んでしばらく休んでいると歩けるようになる
- 肩、肘、手、膝(膝関節)の痛み など
診察内容
- レントゲン、CT、MRIによる検査
- 血液検査
- 骨密度測定
診療科の担当医

- 担当医
- 滝口 鉄郎
- 診察曜日
- 第2・4金曜日(午後) ※要予約
- 現職
痛みの一条診療所所長、栃木県ペインクリニック研究会事務局長、獨協医科大学非常勤講師
~こんな時には受診してください~
痛みの専門医です。
腰が痛い・下肢・膝が痛い・あごや腕が痛い・その他気になったらまず、お気軽に受診してみてください。
痛みの専門医です。
腰が痛い・下肢・膝が痛い・あごや腕が痛い・その他気になったらまず、お気軽に受診してみてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
7(木)
| 8(金)
| 9(土)
| ||||
10(日)
| 11(月)
| 12(火)
| 13(水)
| 14(木)
| 15(金)
| 16(土)
|
17(日)
| 18(月) 休診 | 19(火)
| 20(水)
| 21(木)
| 22(金)
| 23(土)
|
24(日)
| 25(月)
| 26(火)
| 27(水)
| 28(木)
| 29(金)
| 30(土)
|
31(日) 休診 |