乳がんの基

乳がんと乳腺症の違い・乳腺炎と炎症性乳がんの違いを理解しよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

胸の痛みやしこりの自覚症状があり乳腺科へ検査に行ったら、乳がんではないけれど「乳腺症」と言われた経験がないでしょうか?
乳腺外来を訪れる人の半数近くが、乳がんではなく乳腺症だとも言われています。

乳腺症と乳がんとは違う病状です。

では乳腺症とは、どんな症状が出てくるのでしょうか。また乳腺症の治療はどのようなものでしょうか?

乳がん 乳腺症 乳腺炎

乳腺症ってどんな状態?

胸のセルフチェックをしている時に、胸にしこりがある、うつ伏せになると胸が痛む、胸がチクチクするなどの自覚症状を感じることがあります。

通常、胸の痛みやしこりは視診や触診だけで判断することはできません。
しこりが良性か悪性かどうかを調べるために、きちんと画像検査や細胞診・組織診を受けます。

乳腺症ってどんな症状が見られる?

乳腺症の多くの人に見られる主な症状は、以下の通りです。

  • 乳房にしこりがある
  • しこりが痛む
  • しこりの大きさと痛みが、生理の周期で変化する
  • 乳頭から分泌液が出る
  • 乳頭からの分泌液は無色だったり茶褐色だったりする
  • 乳房が張る

乳腺症は、30~40代の女性に多く見られる症状です。

上記のなかに当てはまる症状がある場合は、乳腺科を受診して検査を受けましょう。

乳腺症の原因は?

乳腺症は、女性ホルモンの変動によって起こる症状で、誰しも起こる可能性があります。
女性ホルモンには、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)があり、どちらも乳腺に影響を与えるホルモンです。
女性ホルモンのうち、乳腺症に大きく影響するのはエストロゲンです。

乳腺症 女性ホルモン

エストロゲンが過剰に分泌されると、体は妊娠の準備として、乳管と周辺組織を発達させて大きくしようとします。
乳管と周辺組織が大きくなると、乳房は腫れたようになり、血流も良くなってきます。
通常よりも乳房が大きくなったり腫れたようになったりすることもあるため、乳房の痛み、張り、硬さなどの自覚症状が出てくるようになります。

症状が強い人は、何もしなくても乳房の痛みを感じたり、階段の上り下りで胸が揺れるたびに刺激になって、強い乳房の痛みを感じたりする場合もあります。
これらは、エストロゲンが過剰に分泌されて乳管や周辺組織を発達させて、乳腺の容量も大きくなることが原因であると言われています。

乳腺症は生理の周期と連動する?

胸の痛みやしこりを感じる人の多くは、生理周期と連動していることが多いです。

乳腺症は、女性ホルモンのエストロゲンの過剰分泌によって起こる症状です。
女性ホルモンの変動は、生理周期にも大きく関係しています。
そのため、排卵日から生理前に女性ホルモンの変動が起こるので、乳腺症の症状も強くなるのです。

乳腺症と乳がんの違いは?

乳腺症と乳がんの違いはいくつかありますが、乳房やしこりに痛みを伴う場合は乳腺症であることが多いです。
しかし「痛みがあるから」といって、100%良性の乳腺症というわけではありません。

乳腺症と乳がん しこりの違い

乳腺症と乳がんの違いは、しこりが良性であるか、悪性であるかということが大きな違いです。

しこりや胸の症状を検査して、しこりが良性腫瘍であった場合は、そのまま経過観察であることも多いですが、悪性腫瘍だった場合はそのまま乳がん治療に入ります。
しこりの鑑別は、画像診断をしなければはっきり判断がつかないため、素人判断で「しこりに痛みがあるから、乳腺症だろう」と放置しておくことはとても危険です。

乳腺炎と間違えやすい炎症性乳がんとは?

乳腺炎は、乳腺が炎症を起こす病気です。
乳腺に乳汁の滞りが起こることや、細菌感染することによって起こる乳房の炎症です。

乳腺炎の症状

  • 乳房が赤く腫れる
  • 乳房の強い痛み
  • 膿が出る
  • しこり
  • 乳房がガチガチに硬くなる

乳腺炎の症状

次に、乳腺炎の種類と原因を見ていきましょう。

うっ滞性乳腺炎

乳腺炎は特に授乳期に多く起こります。
母乳が乳房内に溜まって起こる「うっ滞性乳腺炎」が多くみられます。

うっ滞性乳腺炎

化膿性乳腺炎

うっ滞性乳腺炎になった時に乳頭から細菌が侵入すると、「化膿性乳腺炎」となって、膿が溜まり乳頭から膿が出始めます。
授乳期以外でも、乳房の中にたまった分泌液にリンパ球などが反応して、乳房の広い範囲に乳腺炎が起こることもあります。

乳輪下膿瘍

乳腺炎には、乳輪下にうみがたまる「乳輪下膿瘍」があり、陥没乳頭の人や喫煙者に起こりやすいです。
陥没乳頭の人が乳腺炎にかかると治りにくくなることが多く、手術が必要になる場合もあります。

炎症性乳がんに注意!

これらの乳腺炎は、乳がん発症に直接関係ありませんが、稀に乳腺炎と良く似た「炎症性乳がん」の症状が見られることがあります。

炎症性乳がんは、全乳がん患者の1~3%と割合は少ないです。
症状としては、乳房全体が赤く腫れて、皮膚のキメが粗くなったように見えます。

炎症性乳がん

炎症性乳がんは、がんの病気としてはステージⅢに当たり、とても進行の速い乳がんです。
乳腺炎なのか炎症性乳がんなのかは、素人では判断することは不可能です。
乳腺炎にかかったらすぐに乳腺科を受診して、炎症性乳がんではないかの検査を受けましょう。

乳腺症はどうやって治療する?

乳腺症と診断された場合は、基本的に経過観察となります。
あまりにも痛みがひどい時は、薬物療法やホルモン療法を用いて痛みを和らげる場合があります。
また、生活習慣に気をつけることも大切です。

乳腺症の症状を和らげる生活習慣

  • 脂肪分の多い食事をしない
  • カフェイン、飲酒の過剰摂取をしない
  • ストレスを溜めない生活をする
  • 暴飲暴食をしない
  • 睡眠時間をしっかり確保する

以上のことに注意しながら、日々の生活を送ってみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。